0120-041-029

【営業時間】10:00 ~ 19:00/不定休

コラム詳細

いらなくなったメガネは買取できるの?

2025.04.16

使わなくなったメガネを捨てずに「買取」に出すことで、思わぬ臨時収入になる場合があります。視力の変化や好みの変化で不要になったメガネでも、状態や種類によっては買取可能です。

近年はリユース市場が拡大しており、メガネも買取対象になるケースが増えています。

本章では、メガネ買取の基本と、どんなメガネが売れるのかについて解説します。

いらなくなったメガネの買取はできる?
 

もちろん、いらなくなったメガネを売ることは可能です。

ブランド品であれば高値が付く傾向にありますが、有名ブランドでなくても買取が可能な場合があります。

しかし、フレームにチタンや金など価値のある素材が使われていれば、ノンブランドでも査定額が付くこともあります。

逆に、安価に大量生産された量販店のメガネは、中古需要が低いため買取店によっては買取価格がつかないか、引き取り対象外となることもあるでしょう。

一方、デザインや素材が優れていれば買い手が見つかる場合もあるため、相談先にはブランド品を含め幅広く扱う専門店を選ぶのがおすすめです。

メガネの査定基準

買取店がメガネを査定する際には、いくつかの基準に基づいて価値を判断しています。

主な査定ポイントには、「ブランド・モデル」「素材・デザイン」「状態(コンディション)」「付属品の有無」などが挙げられます。

どういった点が評価に影響するのか知っておくことで、査定結果に納得しやすくなるでしょう。

ブランド・モデル

メガネのブランドやモデルは査定額を左右する最も大きな要素の一つです。

世界的なラグジュアリーブランドや著名なアイウェアブランドの製品であれば、中古市場での需要が高く、高額査定が期待できます。

また、各ブランドの中でも人気モデルや限定デザインのものは更に評価が上がります。

反対に、ノーブランドや聞き慣れないメーカーのメガネの場合、ブランド価値が反映されないため、他の要素が価格決定の中心となります。

例えば、限定モデルで市場に出回っていないものは発売当時以上のプレミア価格で取引されるケースもあります。

素材・デザイン

フレームに使われている素材も重要な査定ポイントです。

例えば、フレームに金(ゴールド)やプラチナなどの貴金属が使われている場合、その素材自体の価値がプラスに評価されます。
 

特にK18やK14といった金合金フレームのメガネは、重量によっては金の地金価格相当の査定額が付くこともあります。

また、セルロイドやチタン、鼈甲(べっこう)など、高価値な素材や希少素材を用いたフレームも高評価です。

デザイン面では、ブランドとのコラボモデルや職人によるハンドメイド品など、話題性や希少性があるものは中古でも人気が高く、高値で取引されます。

メガネ本体の状態

メガネの状態は、査定額に直結します。フレームやレンズに傷が多かったり、フレームの塗装剥がれ・変色、形の歪みがあったりすると減額対象です。
 

ネジが錆び付いている、鼻あて(ノーズパッド)が劣化しているといった細かな部分もチェックされます。

逆に、購入時と変わらないほど状態が良好であれば、大きなプラス評価となります。

レンズに度が入っているかどうか自体は査定額に影響しませんが、傷だらけのレンズがはまっていると見栄えが悪く印象を下げるため、可能ならレンズを外してフレームのみの状態にしておくと良いでしょう。

総じて、長く使われた使用感があるものより、使用頻度が少なく綺麗なものほど高額査定になります。

付属品・証明書

購入時のケースや専用ボックス、眼鏡拭き、保証書・取扱説明書、品質証明書などの付属品が揃っているかも査定時に確認されます。

特に高級ブランドのメガネでは、付属品が完備されていることで真贋の裏付けにもなり、次に購入する人にも付属品込みで販売できるため、買取店としてもプラス評価されることが多いです。

また、製品の型番やシリアルナンバーが判別できる状態かどうかも重要となります。

型番が不明だと正確なモデル特定ができず査定額をつけにくいため、フレームのテンプル(つる)の内側などに記載されている品番が消えていないか確認しておきましょう。

買取できないメガネはある?

状態や特性によっては買取を断られるケースもあります。

以下のようなメガネは残念ながら値段が付かず、買取不可となる可能性が高いです。

  • 新品購入時の価格が極端に安価なメガネ(数千円以下の量販品など)
  • 再利用が難しい特殊なタイプのメガネ(縁なしフレームやレンズ一体型など)
  • ブランド・型番が不明で価値の判断が難しいメガネ
  • フレームが折れるなど破損が激しく通常の使用が難しいメガネ
  • 盗難品・模造品など、違法な可能性がある出所不明のメガネ

これらの条件に該当するメガネは基本的に買取は難しいですが、どうしても気になる場合は、一度プロの査定を受けてみるのが良いでしょう。

まとめ
使わなくなったメガネでも、状態やブランド次第では思いがけない高値で売れることがあります。捨ててしまう前に、ぜひ買取を検討してみてください。

高価買取のポイントや査定基準を踏まえ、しっかり準備をして臨めば、納得のいく価格で大切なメガネを手放せるでしょう。

本記事で解説した内容がお役に立てましたら幸いです。なお、おたからやでもメガネを含む様々な品物の買取を行っています。

査定は無料ですので、売却を検討中の方はお気軽にお問い合わせください。身近なアイテムの価値を見逃さず、ぜひお得に手放してみてください。

店舗情報

金ブランド時計切手古銭高額買取おたからやベルファ宇治店
所在地
〒611-0041
京都府宇治市槙島町清水48 ベルファ宇治1F
アクセス
近鉄京都線向島駅下車、近鉄バス上島南下車徒歩3分
京滋バイパス宇治西インターからお車で約5分
営業時間
10:00 ~ 19:00
休業日
不定休
古物商許可
京都府公安委員会 第611282030046号
株式会社ホットプラス
広告管理番号
R6-5M 103
酒販免許
ボ 0097512号